スタディサプリ物理講師の中野 喜允(なかの よしまさ)先生の評判を解説しています。高3物理トップ&ハイレベル及びセンター物理対策講座の担当をされています。
先生は”本質を突く難関大物理のエキスパート”というキャッチフレーズで、早稲田大学理工学部出身の実力派講師です。見た目は残念ながらチャラく見えてしまいますが、講義の中身はしっかりとしていると思います。人は見かけで判断してはいけません。
現在は河合塾でも教鞭をとっています。東大・東工大・早慶理工・私立医学部の受験生から高い評価を得ています。また、文系受験生や物理が苦手な方向けの講義もあるので基礎から応用まで対応可能です。
簡単なプロフィールと人物紹介
名前 | 中野 喜允(なかの よしまさ) |
プロフィール写真 | ![]() |
担当講座 | 通年・科目別講座 高3物理 トップ&ハイレベル センター物理対策講座 |
おすすめ度 | ★★★★★★★★★★ 物理はどのような学問なのか、勉強すればどのようなことがわかるようになるのかということを丁寧に説明して下さいます。単純に受験物理をがりがりやる授業ですが、時折興味深い話をしてもらえるので楽しめると思います。 |
教え方のうまさ | ★★★★★★★★★★ 用語・公式の解説も逐一されているので、いきなり講義を視聴してもすんなりと内容に入ることができると思います。抑えるべきポイントもわかりやすく板書されます。 |
話す早さ | ★★★★☆☆☆☆☆☆ 話すスピードはそこまで早くありません。倍速視聴でも問題ないと思います。 |
文字の丁寧さ | ★★★★★★★★★★ 文字・数字・記号全て丁寧に書かれています。 |
眠さ感じる度 | ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ぼそぼそとしゃべる感じではなく力強い口調なので眠気を感じることはないでしょう。 |
ブログ | ブログはされていないようです。 |
Twitterはされていないようです。 | |
著書 | 『微分積分で読み解く高校物理』(KADOKAWA中経出版) |
特徴まとめ
物理の楽しさを知ることができます。研究職に就くつもりはないのに受験物理が何の役に立つのだろうかと感じている受験生が中野先生の講義を受講すれば眼から鱗になると思います。
物理が日常生活のあらゆる部分で関わっていることを知ることができ、またその例を具体的に示してくれます。物理を勉強すれば世界で起こる事象・物事を違った側面から見ることができるようになります。
講義では必ず覚えなければいけない公式・用語は目立つように黒板に書いてくださるのでポイントを押さえやすいと思います。中間テストや期末テスト対策としても万全です。